SSブログ

引っ越しはいつ完了するのか [日々の出来事うっぷんばなし]

新しい住まいに引っ越して、10日が過ぎた。11日か。
しばらくは天井まで積みあがった段ボールの山の中で茫然としていたが、すこしずつ荷解きをしているうちに、段ボールの山が段ボールの丘程度になり、平地も見えてきた。
それでも、まだ人の住んでいる場所という感じはしない。

引っ越そうと思った理由の一つが、2LDKの1間が納戸と化してしまい、寝室とキッチンとで生活しているような具合になってしまったということがあった。
定年退職したため職場の荷物が運び込まれ、さらに実家を整理した残りの荷物が運び込まれたせいだ。
その結果、食卓が仕事場になっていたのだ。

ところが、新居では書斎となるはずの部屋に今や段ボールが積み重なっており、仕事場とはほど遠い有様。段ボールの山に隠れるような状態で、このブログを書いている。

だが、物は時間と手間を掛けさえすれば、少しずつでも整理されていく(はずだ)。
ところが、問題はインターネットの接続の問題。
これまでケーブルテレビで固定電話もインターネットも一括契約していたのだが、
新しいマンションはケーブルテレビはテレビだけしかつなげないという。
そこで、固定電話とインターネットを新たに契約することになったのだが、
スマホがauなので、固定電話もネットもauで契約することにした。

ネットでその手続きをしていこうとしたのだが、プロバイダーをどこにするかという問題に突き当たった。auなどの会社(なんて言うのだ?)とプロバイダーとの関係がいまいちよく分からない。
ネット画面でポチポチやっていくうちに、なぜかso-netと契約することになった。
だが、これまではbiglobeの会員となっていて、メールアドレスもこのブログも、オフィスのホームページもbiglobeのメールアドレスで契約していたから、
これを解約することになると、たいへんなことになる。

そこで、その作業はいったん止めて、引っ越しホテル住まいに突入。
その後、ようやく入居できた日にNTTの人が固定電話とネット回線の接続工事にやってきた。

なぜにNTT?
私はNTTと契約した覚えはないぞ。

だが、auと契約しても工事はNTTが請け負うのだそうだ。
そんなものなのか。

その後、So-netとの契約手続きを続けたところ、数日後に登録証が送られてきた。
一方、混乱の中、荷物を整理していたら、もう1通、So-netの登録証がでてきた。
な、な、な、なんだ!?

引っ越し前のどさくさの最中に送られてきていたのだ。
IDは同じで、パスワードが違う。

そこで、お客様サポートに電話したが、つながらない。
簡単だというホームページでのチャット相談を試してみたが、返事がない。
何度も電話してようやくつながったと思ったら、後から送られてきた登録証の契約は、so-netではなく、NTTとの契約だという。でもSo-net登録証なのに?

しかも、ようやくつながった先は、技術部門のサポートなので契約については別の部門につなぐという。でも、そこで電話サポートの予約を取れと言われて終わり。

そして今、サポートの人とようやく電話でつながって、後の契約を解除する手順を教わった。
教わっただけで、そこで済むわけではないのだ。なんとか自力でやった。

いっぽう、So-netメールの接続がたびたび切れて、そのたびにパスワードを入れなくてはならないという現象がしばしば起こるようになっていたので、そのことについても同じ電話口で相談した。
しかし、この電話は契約関係の相談窓口で、接続の問題は工事関係の窓口でないとわからないという。
それで、またまたそちらにつなげられた。

結論。
これは接続の問題ではない。PCの機械的な問題のようだから、PCの製造元に問い合わせるように。

あああああ・・・・・・

nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

nrktd

お疲れ様、以外に何もいえません。
NTTのA部門に電話して、「それはB部門です」
と言われたとき、B部門に電話を回してくれましたか?
回してくれたなら、NTTは進歩しています。
昔々は、番号だけ教えてくれて、回してくれず、
かけ直したのでした。
「電話会社でしょ。回してよ!」と叫びたかった。
by nrktd (2020-12-14 15:02) 

nrktd

よく読んだら、NTTじゃなくて、Sonetに電話したのね。
そして、つないでくれた。
すばらしい。
by nrktd (2020-12-14 15:04) 

fijifreak

それにしても、auと契約しようとしていたら、途中からNTTに変わっているなんて、どういうことなのかと思いますよね。
サービスは悪くはなかったけど、ただ、電話がものすごくつながりにくいのと、すべてをネットで契約やら相談やらを受け付けようとして、多様なニーズに応えられるシステムになっていないということの問題は大きかったです。
クリックしていくと、同じ画面に戻ってくるということを何度も繰り返しました。電話口のスタッフはどこも感じよかったですけど。
でも、最後の「パソコンのメーカーに」と言ったのは、明らかにおかしいんです。デスクトップPCでもノートパソコンでも同じ現象が起こるので。でも、これは自分なりに設定を変えてみて、今のところ大丈夫みたいです。
by fijifreak (2020-12-15 14:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ホテル暮らしもうクリスマス? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。